HOME > トラブルについて

VISA Card Master Card UC Card

・クレジット決済
・銀行振込

トラブルについて




メンテナンス塗装・補修はじめました。

 


アイエム・ドアー・コレクションで販売しているドアは木製製品です。
木は自然の中から生まれた生きものです。木肌は暖かく、呼吸もしています。
大事に扱ってあげればあげるほど重厚感が増し、味わい深い表情になります。
ほったらかしにしておくと、機嫌を損ねて暴れたり表情を悪くしたりします。
メンテナンス方法や時期は材質や仕上げ、また設置環境によって異なります。以下ご参考ください。
玄関ドアの木製部分のお手入れ
チークドア Photo
木目が美しく木肌の暖かみを直接感じ取れる天然木のドアは年月とともに表情が味わい深くなります。
取付け時-すぐにオイルを塗りましょう
チークドアドアは取りつけ後できるだけ早く、チークオイルをドア本体、枠に塗りましょう。
ドア表面は工場出荷前に、オイル加工されていますが、取付けの時点ですでに3~4ヶ月経過していて表面 をカバーする成分は空気中に発散してしまっているのです。ですので、取付け後、或いは入居後できるだけ早くオイルを塗ることが必要です。
日常のお手入れ
月に1~2度拭き掃除の時に玄関ドアも拭いてください。乾いた布、或いは硬く絞った布で表面の汚れを拭く程度でOKです。
シンナーやベンジン、カーワックス等の使用やタワシなどの硬いものでこすることは避けてください。
定期的なお手入れ-美しさを保つためにオイルを塗りましょう
オイルを塗る回数は設置場所の環境によって異なりますが、3~4ヶ月に一回塗ることを基本に考えていただき、特に西向き南向きや直射日光、雨風にさらされる場所に設置したドアは状況をみて回数を増やしてください。チークオイルは布地に浸し、ドア・枠に塗るだけで簡単です。
年月とともに重厚感が増します。
重ね塗りが出来る木製保護塗料を施したステイン塗装のドア
日常のお手入れ
月に1~2度拭き掃除の時に玄関ドアも拭いてください。
乾いた布、或いは硬く絞った布で表面の汚れを拭く程度でOKです。
シンナーやベンジン、カーワックス等の使用やタワシなどの硬いものでこすることは避けてください。
定期的なお手入れ
塗り重ねガできる木製保護塗料は重ね塗りができるのでメンテナンスが簡単に行えます。
塗り替えの目安は2~4年ですが環境によってかなり違ってきます。
直射日光、雨風にさらされる場所に設置されたドアなどは2年以内でも塗る必要がでてくることもあります。
雨が流れ落ちるドアの下から塗装が薄くなってくることが多いです。、
推奨木材保護塗料:シッケンズ、キシラデコール、サドリン、オスモカラーをお勧めします。
Photo
ステイン塗装+クリア仕上げのドア(ラッカー仕上げ含む)
日常のお手入れ
月に1~2度拭き掃除の時に玄関ドアも拭いてください。乾いた布、或いは硬く絞った布で表面の汚れを拭く程度でOKです。
シンナーやベンジン、カーワックス等の使用やタワシなどの硬いものでこすることは避けてください。
定期的なお手入れ
ラッカー仕上げや、塗膜を形成する塗料で仕上げた場合は塗装された業者様にお問い合わせ下さい。表面にラッカー、塗膜がある場合、ひび割れが生じる前に再塗装して下さい。
又、クリアーラッカー仕上げの場合、状態を見て表面のクリアー皮膜が薄くなってきたら剥がれる前にクリアラッカーを塗布すると美しさをキープできます。
ペイント塗装のドア Photo
ホワイトやステイン塗装にラッカー仕上のドアは無塗装ドアやステイン仕上げのドアに比べて耐久性・耐水性があります。
日常のお手入れ
拭き掃除の時に玄関ドアも柔らかい布で拭いてください。汚れに応じて乾拭き、もしくは、水拭き程度のお手入れを実施してください。
落ちにくい汚れは、家庭用の中性洗剤を薄めて使ってみましょう。洗剤が木部に残らないように最後に十分に洗い落として下さい。
濃い中性洗剤、シンナー、ベンジンや研磨性のクリーナーの使用は避けてください。
小さなキズを見つけた場合は、タッチペイントで補修すると目立たなくなります。日当たりが悪く多湿の場所に設置された場合、表面にカビ等が発生する恐れがありますのでお手入れの回数を増やしてください。
定期的なお手入れ
ホワイトやレッド等ペイント塗装したドアは、不透明で塗膜が厚いため耐久性に優れています。
保護効果は5~6年ありますが、設置環境によって異なります。
玄関ドアのガラス部分のお手入れ
ガラス専用クリーナーでお手入れしてください。
金具部分のお手入れ Photo
蝶番等の取り付け金具は数ヶ月に一度程度、ネジ等の緩みをチェックして下さい。
蝶番、ラッチ部に3ヶ月に一度潤滑油をさしください。
その他
蝶番や下枠、下枠のレールに砂やごみ、ホコリがたまっていたら掃除をしてください。
また、ドアークローザーのチェックも同時に行うことをお勧めします。
 
玄関ドアの鍵穴部分のお手入れ:重要
鍵穴部分は、メーカー推奨のグラファイト系の潤滑材でお手入れしてください。鉛筆の芯の部分も場合によっては利用できますがメーカーに、ご確認ください。油などの潤滑材は、後に、鍵穴の中に、埃やごみが付着して、カギが回らなくなる恐れがあります。特に、最近のピッキングに強いカギやディンプルキーの製品は、内部が精巧、複雑なために、絶対に、油、オイル、CRCスプレーなどの潤滑材は、ご使用にならないで下さい。 マルティロック/ハイセキュリティー 用品
 

 

 


 

木製ドア・木製製品をお使いの方へ

塗装メンテナンス、補修承ります。
木製製品のメンテナンスを怠りあきらめていた方、
専門の技術者がきれいに修復します。
現在、首都圏を中心に行っております。お問い合わせ下さい。

施工前 下面はかなり腐食しています 補修中 終了

 

 

木製門扉

施工前   キシラデコールで施工終了

 


室内ドアやカウンター、テーブル等、塗装も承ります。


石目調塗装(アイボリー/上・左) 鏡面仕上げ塗装(上・右)

室内ドアをホワイト塗装に

 
家具や木製品のキズ等補修もご相談下さい。

 



石目調塗装(緑/上・左)

  塗装メンテナンス、補修 現在首都圏中心に承ります。

参考価格 
両面塗装(剥離作業・再塗装作業)
12万円~
(片開きドア・枠は含まず)

pagetop

 

 

オススメ商品

スウェーデン製 木製断熱玄関ドア スニッカルペールスウェーデン製 木製断熱玄関ドア スニッカルペール スウェーデン製 木製断熱玄関ドア スニッカルペールスウェーデン製 木製断熱玄関ドア スニッカルペール YUシリーズユーロパイン室内ドア ウェンゲ色やバーチ材のコンテンポラリー新発売 カード錠、電子オートロック錠 モールディング,メダリオン&パネリング

モダンエントランスドア

スウェーデン断熱ドア

ユーロパイン室内ドア

イタリア階段キット

カード錠、オートロック

モールディンク


新着情報一覧はこちら

pagetop


アイエムドアサイトのご案内

選び方ガイド オススメ

  • 初めての方
  • 選び方がわからない
  • 素早くドアを探したい
  • どんなドアがあるのか知りたい

ドア関連の商品を探す
ドア以外の商品を探す

ご注文 お見積 お問合せ

注文の流れ

  • お見積・ご注文方法について

アイエムドア総合カタログ

価格表

価格表

ドアカタログPDFダウンロード

ドアカタログPDF

ドアカタログ資料請求

ドアカタログ請求

当社のご案内

ショールーム  会社案内

アイエムドア/アイエムリビング
東京 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウェストビル5F
大阪 〒556-0024 大阪市浪速区塩草3-9-4
※ショールームは完全予約制です。


アイエム ドア
https://www.imdoor.com/
アイエム リビング
https://www.imliving.com/
アイエム 換気口
https://www.imcompany.com/

ご相談 お問合せ



pagetop

インデックス|アイエム リビング & ドア コレクション 

アイエム株式会社 所在地・お問い合わせ先
【東京】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウェストビル5F
【大阪】 〒556-0024 大阪市浪速区塩草3-9-4

Copyright (C) 2017 I.M CO.,LTD. All Rights Reserved.